top of page

VISIT

周南市大津島ふれあいセンター

​感染症対策

感染症対策

大津島ふれあいセンターでは、従業員のマスク着用・手指消毒・清掃時の消毒作業・研修棟の利用人数の制限など、感染防止対策を行っております。

離島である大津島で感染者を出さないため、お客様にもご協力をお願いしております。

ご利用前の確認

以下に当てはまる場合はご利用の自粛をお願いいたします。

・37.5度以上の発熱または平熱に比べて1度以上高いとき ※受付時に体温を計測させていただきます。

・息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさや、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合。

利用者全員の名簿(氏名・緊急連絡先)の提出をお願いします。

・感染が発生した場合、保健所に資料として提出する場合がありますのでご了解ください。

・受付時に、氏名、住所、電話番号の3点をご記入いただきます。

・フォーマットは問いませんので事前にご用意いただいても結構です。

ご利用時のお願い

共用スペース(炊飯棟・管理棟等)では必ずマスクの着用をお願いします。

こまめな手洗い・消毒を徹底しましょう。

"三つの密(密閉・密集・密接)"を回避するために、

●定期的に窓を開けて換気を行って下さい。

●炊飯棟では、

・指示のあった設備、備品を使用して下さい。

・マスクの着用、アルコール消毒の徹底をお願いします。

・時間帯をずらすなどして、混雑緩和にご協力下さい。

●シャワーは指示された番号のブースをご利用下さい。

bottom of page